AM 9:45 |
1限目の授業が終わると、生徒は直ちに体操服に着替え、大阪城公園内の藤棚前に集合。 |
AM10:30 |
──開会式 校長先生の挨拶や諸注意を聞いて、優勝を目指している人も、はたまたマラソンが大嫌いでお腹が痛くなっちゃってる人も、いよいよ覚悟ができたのでは? |
AM10:50 |
各自準備運動。よく体をほぐしておこう。 防寒具を脱いでスタートラインへ…! 冷たい空気に気持ちも引き締まる。 トップを狙う生徒は最前列に並んでいる。 |
AM11:10 |
パァーン!! 校長先生のピストルの合図で全員一斉にスタート。 男子10キロ、女子6キロ。自分との長い戦いが始まる。
○男子は森之宮近くの噴水を回って、元自衛隊方面へ向かい、大手前高校の前を通って、外堀から内堀へ。2周した後、再び噴水を目指し、スタート地点に戻る。
○女子は噴水方面へは行かず、直接、元自衛隊方面から堀を1周してから戻る、というコースだ。 |
AM11:34 |
ついに女子トップの姿が! この日はじめてのテープが切られ、歴代記録を更新した。トップは陸上部員の2年生で、そのおよそ1分後ゴールインしたのは硬式テニス部員の2年生。続いて30秒後に3位がゴール。3位、4位とも陸上部員だった。 |
AM11:45 |
ついに男子の姿が現れる! 10kmを走りぬき、陸上部の1年生がトップでゴール!およそ1分30秒後につづく2位。男子は6位までを陸上部で占めた。 |
PM12:07 |
──女子全員完走 |
PM12:49 |
──男子全員完走 みんな本当にがんばりました。おつかれさま☆ |
PM 1:10 |
体育館での閉会式 心地よい疲労感の中、表彰式の後、校長先生のお話。 |
PM 1:30 |
今日はこれで解散。 がんばったごほうびです☆もちろん清掃は忘れずに♪ |